蔵だより~蔵見学会が今年も行われました~

皆様こんにちは!

2月突入ということで、今年はうるう年!

気になって調べたら、やっぱ閏日しぼりとかされてる蔵あるんですね。

うちの蔵の搾りもその日になれば面白いですが果たして…

蔵見学会

2月の狩場一酒造と言えば、
「蔵見学会」です!

リピーターの方も来て下さる「蔵見学会」。
毎年同じなように見えて、少しづつ狩場一酒造は進化し続けておりますので、
毎年来ても飽きないはずです!

また、自分自身も他の酒蔵の見学に行くこともあるのですが、
酒屋万流というように、
同じ道具や機材でも、少しづつ使い方が違うかったり、
そこの土地の風土にあった設備があったりと、
同業他社ではありますが色々と参考になることも多いです。

前日準備

蔵見学会の前後は一度仕込みを休憩し、
皆様をお迎えするにあたり、
色々な準備を行います!

少し甑を飾りつけしたり、

各所に簡易な説明文をつけたりしています。

当日の様子

本年度の蔵開きは2月10日()11日()の二日間にわたり、計4部制で行いました!

お天気にも恵まれ

両日とも快晴

4部ともありがたいことに満員御礼で大盛り上がりました!

仕込の流れから狩場一酒造についてまで杜氏が説明します。

杜氏

質疑応答もあり、
皆様普段の疑問などを杜氏になげかけ、
答えてもらっていました。
中には鋭すぎる質問もあり、
杜氏がうろたえるシーンもございました。

一度過去に実際、お湯を沸かし、こんな感じで蒸してますよ~ってやったのですが、
何かと音がうるさく、説明が聞こえづらいという事で、今年は甑はそのままでした。

しっかり消毒をしていただき、
大蔵の中へ。
発酵中の醪なんかもみれちゃったりで大変お得です。

来年もよろしくお願いします。

蔵見学会が終わってからも、お客様から、
「そんなのやってたんや!」というお声を頂きます。
我々の告知不足な点申し訳ありません!
ぜひとも来年は参加していただけると嬉しゅうございます!

ちなみに蔵見学でよくある質問は、
こちらにまとめさせて頂いております!!
よくある質問

雑記

秀月に関係あることないことをここからは書いていきます!

古代メキシコ展

大阪中之島にある「国立国際美術館」で開催されてます、
「古代メキシコ展」に行ってきました。

どうしても造りの期間中は、蔵にこもったり、
お酒の事ばかりを考えるので、
たまには気分転換は必要ですね・・・

造形美が好きすぎる。

いつかは死者の日に合わせて行ってみたいのですが、
時期的にこの業界にいる間は無理なんだろうな・・・
それでもいつかはカラベラモチーフのラベルを出したい!

NJPW PRESENTS CMLL FANTASTICA MANIA 2024

そして、その日の夜は、

ルチャの祭典「FANTASTICA MANIA 2024」に行ってきました!

ルチャリブレとは、メキシコのプロレスで、
メキシコシティで無形文化遺産として登録されてるくらい根付いており、歴史あるものです。

この日のメインの勝者は、
新日本プロレスの新社長 棚橋選手と
銀と金の王 ミスティコ選手
2代目 マスカラ・ドラダ選手

マスクがかっこよすぎる!!
もはやマスクマンとして仕込みをしたい。

というわけで一日メキシコ三昧でした。

最後に

いよいよ甑倒しもおわり、
あとは、片付けしながら、
お酒を搾っていくだけ。

毎年この時期になると、造りの終わるさみしさに満ち溢れます。
3月末位まで造れるくらい、いい酒つくって売っていくしかない!