- お酒好きな方にお勧めのセット
ふくよかな香りと優しい口当たりが特徴の『純米大吟醸』と、
しぼりたての新鮮さを氷点下でゆっくりと熟成させ、やや辛口ながらもお米の甘みを楽しめる『月の氷室特別純米』の、
純米飲み比べセットです。お酒好きの方への贈り物や御礼の品にもおすすめです。
———————————————————
セット内容
●純米大吟醸 生酒 720ml×1本
●月の氷室『特別純米』 720ml×1本
———————————————————- ■純米大吟醸 生酒
●日本酒度……+1
●精米歩合……50%(山田錦100%)
●アルコール度数……16度以上、17度未満兵庫県産「山田錦」を50%精米し
低温でゆっくりと発酵させて造った純米大吟醸です。
「食事に合う吟醸酒」をコンセプトにして造りました。
吟醸香は控えめで、穏やかな味わいのお酒です。
食中はもちろん食前酒にも向いております。冷やしてお召し上がりください。
- ■月の氷室『特別純米』
●日本酒度……+2
●精米歩合……60%(山田錦・五百万石)
●アルコール度数……16度以上、17度未満しぼりたてのお酒を直ぐに精密濾過し、氷点下で貯蔵している日本酒です。
時間をかけて熟成させた事で、やや辛口ながらもお米の甘み旨みを感じれます。
期間限定。
- ■“特別純米”の特別って何?
精米歩合・原材料などの条件を満たした日本酒にのみつけられる“特定名称”です。
純米酒だと、『原料が米と米麹のみ』『精米歩合が60%以下』の日本酒にのみ“特別”という名称をつける事ができます。
お米をより削る事で雑味の少ない味、また色や香味が良好になります。- ■“精密濾過”って?
より細かい目の濾紙(フィルター)でろ過をしています。雑味成分を取り除き、旨みや風味を残したまま口あたりがスッキリとなるのが特徴です。
秀月で精密濾過をしているのは『月の氷室』だけです。全く濾過をしないお酒もあり、こちらも無濾過ならではの味わいを楽しんでいただけます。日本酒の楽しみ方の一つとして、ろ過の種類で飲み比べてみてください。
秀月の無濾過の日本酒はこちらからご購入いただけます。販売期間(11月末頃~完売まで)
- ■保管方法
【保管方法】
日本酒は紫外線と高温が苦手です。
冷暗所での保管をお願いします。
開栓前は直射日光の当たらない涼しい場所(お家の一番涼しい場所)か冷蔵庫で保管し、開栓後は冷蔵庫にて保管をお願いします。【保存期間】
日本酒には明確な賞味期限は存在しませんが、各蔵で美味しく飲んでいただける期限を定めています。
秀月の日本酒は下記の期間をご参考ください。
開栓前…………ラベルの日付から3ヶ月(生酒)
開栓後…………3週間以内に飲み切るのをおすすめしております- ■注意事項
※20歳未満の方にはお酒を販売することができません。